2025年4月7日
人と社会と自然が共繁栄するリジェネラティブなあり方を追求する「Earth Company」と
共感資本社会の実現を目指す「eumo」が、
よりよい社会を次世代につないでいくために何ができるかを考え
実践していくためのフィールドワークをバリ島で開催します!
自然豊かなバリで、人と自然が共繁栄するリジェネラティブなあり方を具現化するエシカルホテル「マナ アースリー パラダイス」を舞台に、
バリ島で起きている社会課題や、それに向き合う取り組みを学び
新しい命をまもる為、愛溢れるお産を守り抜く「ブミ・セハット助産院」に訪れ、愛や命についても感じ
また、バリ島最大のゴミ山「Suwung(スウン)」に訪れ、社会課題のリアルな現場に触れ、
「リジェナラティブな在り方」とは何か?を体感、問うフィールドワークを行います。
“We do not inherit the earth from our ancestors.
We borrow it from our children. ”
この地球は、先祖から継承したのではなく、
私たちの子供たち、子孫から、借りているのです。
人と社会と自然が共繁栄するあり方とは?
未来のこども達に何を残せるか?
バリでの体験を通して学びませんか。
【開催概要】
開催日時:2025年11月12日(水)~14日(金)
開催場所:バリ島ウブド
参加費:88,000円(税込)
●費用に含まれているもの
・施設見学・ガイド代
・11/12夕食代(ワンドリンク付)
●別途かかる実費
・現地での移動費:約5,000円(参加人数により変動有)
・宿泊費(マナホテルに宿泊)
約5,000円~約35,000円※部屋タイプで変動有
・現地での食費
・現地までの交通費
【施設紹介】
<マナ アースリー パラダイス>
インドネシアのバリ島で「人と自然が共繁栄するリジェネラティブなあり方」を具現化した、エシカルホテル。施設の照明は太陽光発電を使い、水は雨水を循環させ、廃水も再利用。建物に使用した木材も廃材を活用し、新しい木を一本も切らずに建て、レストランでは敷地内で自然農法で育てた食材を使った食事を堪能できます。また買い物することで地域貢献と社会課題の解決に寄与するショップも併設しています。
<ブミ・セハット助産院>
24時間365日、貧しい妊産婦に無償医療を提供する国際助産院。ロビン・リムにより創設され「貧困は命を諦める理由にはならない」という信念をもち、どんな場合においても母子の人権を最も尊重した愛に溢れる優しいお産を守りぬいています。ロビン・リム流のお産は、国内外から注目され、日本人を含め年間6,000名以上がバリ島ウブドのクリニックを訪れ、学んでいます。ロビンは「世界平和は一人の赤ちゃんから始まる」と考え、一人の赤ちゃんを大切にすることで、赤ちゃんは愛を知る大人に成長し、平和な世界をつくっていくという思いから、赤ちゃんとお母さんに必要なことは何でも提供する地域の駆け込み寺としての役割も果たしています。
<Suwung community>
バリ島に訪れる観光客が一日に排出する一人当たりのゴミの量は、1.7㎏と言われています。これは、バリ人の排出量0.5㎏に比べ、約3.4倍の排出量です。観光客の生み出すゴミや、バリ島以外から流れ着いたゴミがスウンに集められ、近くに形成されているコミュニティの住民により分別されます。彼らは分別したゴミを販売し、生計を立てている一方で、このような環境下から健康被害を受けていることも事実です。
★希望制のオプション企画★
11/12午前中迄にバリ島へ到着できる方は、Green Schoolのプライベートツアーの参加も可能です!
●日時:11/12 15:30〜
●参加費:約4,000円※移動費、日本語アテンドが必要な場合は別途費用がかかります。
<Green School>
行動基準は「地域に根ざす」「環境保護を優先する」「孫が自分の行動でどのような暮らしになるかを想像する」。
広大なキャンパスの中に教室、畑、カフェ、水力発電など様々な施設があり、今や世界一見たい学校とされ、国連と共同事業を行ったり、中学生NPO起業家を輩出するなど、世界的に注目を集めている学校です。
<2025/11/12 Wed>
※オプション希望の方※
(15:30〜Green School プライベートツアー)
19:30 Mana Earthly Paradise集合
19:40 Earth Company濱川知宏と夕食
<2025/11/13 Thu>
10:00 Mana Earthly Paradise見学
12:00 昼食
14:00 ブミ・セハット助産院見学
18:00 夕食
<2025/11/14 Fri>
10:00 Suwung Community(ゴミ山)見学
12:00 昼食
14:00 振り返りワーク
16:00 終了