Currency Design Course | eumo Academy

Currency Design Course 共感コミュニティ通貨デザインコース

講師と共に、受講生がコミュニティ通貨のデザインを行えるコース 良いものはeumo Localとしてリリース予定

プログラム概要

共感コミュニティ通貨デザインコース(12期)

期間:3ヶ月

内容

通貨に関連する講座、通貨デザインのワークショップ

対象者

原則、eumo Academy基礎コース卒業生のみとなります。
eumo Academy基礎コース(詳細はこちら→https://eumoacademy.com/course/basic-course/)
※事前にご相談させている場合のみ、Webコース修了生も受講可能としています。
Webコース(詳細はこちら→https://eumoacademy.com/course/web-course/)
どちらかを共感コミュニティ通貨デザインコース開講までに受講済みの方で、
地域通貨や通貨のデザインに興味のある方、実際に通貨デザインを自治体や自身の団体で検討している方

講座時間

19:00-21:00

講座詳細

第1回 2025年7月31日(木) 金融の基礎知識・お金と地域通貨の歴史(講師:新井和宏 氏)
第2回 2025年8月5日(火) 「共感コニュニティ通貨eumoの概要①」(講師:eumo通貨事業部スタッフ・コミュニティマネージャー)
第3回 2025年8月20日(水) 「コミュニティ通貨の法的側面」(講師:小林洋光 氏)
第4回 2025年8月26日(火) 「共感コニュニティ通貨eumoの概要②」(講師:eumo通貨事業部スタッフ・コミュニティマネージャー)
第5回 2025年9月4日(木) 「コニュニティ通貨の実例~さるぼぼコインについて~」(講師:古里圭史 氏)
第6回 2025年9月12日(金) 「コミュニティ通貨の実例~PEACE COINについて~」(講師:阿部喨一 氏)
第7回 2025年9月19日(金) 「まとめの講座」(講師:新井和宏 氏)
【個別相談】 講座を通して検討したコミュニティ通貨や活用方法についての相談会を講座終了後に予定(受講生と調整予定)
※基本的には全講座Zoomを利用したオンラインでの開催予定

講師紹介

  • 新井 和宏 氏

  • 古里 圭史 氏

  • 小林 洋光 氏

  • 阿部 嶺一 氏

  • 髙橋 鉄平 氏

  • 善住 隆子 氏

  • 山下 梓 氏

  • 仁科 佳千 氏

  • 藤井 芳広 氏

  • 中村 真紀 氏

  • 中田 俊 氏

募集要項

ー 共感コミュニティ通貨デザインコース ー

<料金>176,000円(税込)
<期間>3ヶ月
<定員>5〜10名程度
<対象者>原則、eumo Academy基礎コース卒業生のみとなります。
eumo Academy基礎コース(詳細はこちら→https://eumoacademy.com/course/basic-course/)
※事前にご相談させている場合のみ、Webコース修了生も受講可能としています。
Webコース(詳細はこちら→https://eumoacademy.com/course/web-course/)
<参加方法>ZOOMを利用してのオンライン参加
<申込締切>初回講座の1週間前まで
<備考>応募動機のレポート提出の必要あり
※詳しくお聞きするのに、面談をお願いする場合もあります
卒業時ライセンスを付与/実際に受講生がデザインしたコニュニティ通貨は、eumo コインとしてリリースすることも可能です。
※通貨デザインコースの過程やその成果として創作された通貨及びそのデザインについて、コミュニティコインに採用するほか、当社のホームページその他SNSなどにおいて情報提供する場合がございます。